Nakano,Tokyo,Japan
info@officeono.com

サポート事例

大手化学メーカーにおける製造廃材利用アップサイクル商品の新製品開発に関するアドバイス支援

大手化学メーカーの製造工程にて発生する廃棄材の活用に向けたアップサイクル商品化検討に関し、新製品開発に向けたアドバイスを提供。歩留まり向上の取り組みや新製品開発の経験を活かし、現在うたわれている循環型社会に向けた具体的事…
続きを読む

江戸時代から続く老舗酒蔵の倉庫管理仕組み整備支援

日本有数の日本酒産地にある江戸時代からの老舗酒造会社において、出荷を中心とした倉庫業務の効率化を図るため、倉庫及び出荷作業所のレイアウト最適化、出荷作業の効率化、倉庫管理業務の効率化の方策を提案。注文が集中する時期に正確…
続きを読む

電気モーター製造工場における IoT・DX化推進及び生産性向上支援

100名の従業員が所属する、各種モーター一貫製造を行うメーカー工場において、製造工程のIoT・DXによる見える化、製造工程の機械装置の改造・改善からの工数削減・チョコ停改善など生産性向上策の検討・提案を行い、実行からその…
続きを読む

北九州市中央卸売市場における木製廃棄物再活用プロジェクト参画

北九州市公設の中央卸売市場における日々廃棄が発生している木製パレットの再活用検討に関する自治体の取組みについて、木材資源活用、廃棄素材リサイクルの経験を活かし民間アドバイザーとして参画。自治体内の活動に使用される製品への…
続きを読む

舞台装置・アミューズメント機械メーカーにおける在庫管理体制の見直し・効率化

舞台装置・遊戯機械等の設計・製造を行う上場機械メーカーの製造工場において、部品在庫の余裕確保のため保管スペース拡大及び在庫管理強化の必要性から、5Sを始めとした現工場スペースの有効活用の方策、ツール活用等による在庫管理体…
続きを読む

廃棄物処理企業における技術開発による生産性向上支援

日本全国から集められる様々な廃棄物の焼却・リサイクル処理を行う企業において、焼却設備に関するオペレーションデータについての分析や技術的な調査・実験企画提案などにより焼却効率アップの取り組みをサポート。燃焼効率をコントロー…
続きを読む

熊野Rebornプロジェクト(3期)への参画

世界遺産熊野古道が通る和歌山県田辺市の地域産業を蘇らせることで地方創成・活性化に取り組むプロジェクトに参画。地域特産品を活用した新商品、新事業の開発を企画提案。プロジェクト終了後も商品の具体化に向け原材料栽培・試作を進め…
続きを読む

経済産業省主催 復興まちづくりアイディアソン「福島★復興グランプリ」への参画

東日本大震災原発事故による避難指示からの復興に向けた、福島12市町村における現地を訪問し事業アイディアを考え出すアイディアソンへ参加。日本全国から集まった有志により新しい価値観に基づくアイディアが提案され、アイディアのい…
続きを読む